しろの日記

いろいろなことを適当に書いていきます.

自作ヘッドスタビライザー

ネット見てたらヘッドスタビライザーというカメラの固定用補助具のようなものがあるのを知りました.カメラを構える際に左手と右手,さらにおでこでカメラを支えてあげようというものです.
私の場合,眼鏡があるのであまりカメラを顔に近づけられないのもあって結構不安定だったのです.

そこで,だいぶまえにエツミから出てたらしいんですが既に廃盤になってたので自作しました.

f:id:Sky_Hayabusa:20150506222949j:plain

アクセサリシューにねじを付けられるパーツとL型ブラケットを組み合わせただけですが大変良い感じです.
かなり安定してるので見た目を気にしなければお勧めです.
とりあえず金具そのままですがそのうちゴムでも付けて痛くないようにする予定です.


アクセサリシューのパーツを買いにヨドバシ行った際に雲台見てたらマンフロットのギア付き雲台に惹かれました.27kぐらいなんですが耐荷重5kgでしっかりしてるので良い感じでした.
パンと二種類のチルトをギアで微調節できます.欲しいです.

速写ストラップ[CustomSLRグライドワン]

速写ストラップ買いました.大変便利で素晴らしいです.

https://instagram.com/p/1Fwqhxk72i/
CustomSLRの速写ストラップとC-loopのセット。大変いい感じだけどベルトが余りすぎててアレ。切ろうかな。

CustomSLR グライドワンブラック(C-Loop、速写グライドストラップセット) 16041

CustomSLR グライドワンブラック(C-Loop、速写グライドストラップセット) 16041

商品はこれ.速写系のストラップで,信頼できそうで,ストラップ部分とカメラ固定部を簡単に外せるものをさがしたらこれになりました.他にもKenkoのやつとかCarrySpeedとかOP\TECHとかBlackRapidとかあったんですが,Kenkoは固定部分がプラなのが気になって,CarrySpeedは正規販売が最近無いみたい?なのか並行輸入品ばかりで微妙となってCustomSLRに落ち着きました.そのうち三脚への取り付けも考慮してクイックシューと併用できる
CustomSLR M-PLATE PRO C-Loop用クイックリリース カメラプレート 26030

CustomSLR M-PLATE PRO C-Loop用クイックリリース カメラプレート 26030

も買おうかと思ってます.

あとついでにハクバのレンズクリーナー買いました.

便利ですね!(今更

HIITやってみた.

寒いので外走りたくなくますね.京都は雪積もってないので走れるんですが・・・.

そんなんで家の中でトレーニングできるローラー台が欲しいなあと思ってるんですが
なかなかコストと騒音の問題があって導入できずにいます.


しかたないので大学のジムでエアロバイクこいで運動してます.
最初は心拍数で管理しつつ運動してたんですが,せっかく運動してるのでちゃんとしたいなーと思ってたらHIIT(High-intensity interval training)なるやり方を見かけたのでやってみました.

考え方は短時間の高強度トレーニングを繰り返すだけなので簡単です.
大体,20秒間出力MAX,10秒休憩を一セットとしてこれを10回とか繰り返します.


エアロバイクなので出力が一定(250Wまで)かつケイデンスが110以下という制限があるのですが
制限いっぱいまでだしてトレーニングしました.
20秒間全力,10秒休憩の30秒セットを8回繰り返しました.

そのときの全体のHR変化がこちら.
f:id:Sky_Hayabusa:20150122005357p:plain
最初に130Wで30分ぐらい普通に.この時点で心拍170ぐらいです.

そのあと,少し休憩して,34分ぐらいからHIITやってます.
一気に心拍数があがって帰ってこなかったです・・・・・.
f:id:Sky_Hayabusa:20150122005401p:plain
HIIT部分の拡大図を見てみると後半は心拍数が190から帰ってきません.
190-196辺りをふらふらしてて本当にキツかったです....

うん.トレーニングには良いと思います.死ぬほどきついですが...

レンズヒーター自作

急に寒くなりましたね.
夜に星野写真を撮っているとレンズに露がついて曇り,撮影できなくなります.
この対策にレンズの前玉を温めるレンズヒーターというものが有ります.
しかし,望遠鏡用の市販品は高く,カメラ用で一部売っているものもあるんですが,
ちょっと高いなーということで自作してみました.

材料は熱源となるニクロム線と熱拡散用のアルミホイル,外側に巻いて断熱にするスポンジ,固定用のベルクロ,配線用に適当なUSBケーブルといったところです.

作製は台紙にニクロム線を巻いて,さらに紙を巻いて電気的に絶縁します.それをアルミホイルで巻いて熱拡散を良くし,外側にスポンジとベルクロを取り付けました.配線は適当につないで接続部だけは熱収縮チューブを使いました.(ニクロム線は半田つきません.)
f:id:Sky_Hayabusa:20141209213545j:plain

使ったのは0.26mm径のニクロム線でだいたい30Ω/mぐらいの抵抗だったので30cmほどにして作りました.計ったら9Ωになったので5V0.6Aぐらいです.熱すぎずちょうど良いぐらいじゃないかなと思います.

これ作った時についでにUSBバッテリーも新調しました.写真に写っているとおり,話題になってたcheero Power Plus 3です.cherroから買うと期間限定で2780円でした.

ヒーター自体は200円ぐらいで出来たのでとっても安い!

ただ,対角線魚眼みたいな前玉とフード,ピンとリングの位置が近い奴はヒーターを付けるとテープの幅が太すぎて微妙です.細くすると熱が集中してしまうので上手く熱を伝える工夫が必要ですね.上手く出来たらまた書きます.

Twitterへの投稿ブックマークレット

「Now browsing : 」+「タイトル」+「URL」の形でtwitterへ投稿するスクリプトが欲しかったんですが,アドオン等は結構バージョン違いで変わったり,ブラウザ変えると探し直しだったりで困ってたので自分で作ってみました.
参考にしたのはtwitterの公式ブックマークレットですが,今検索しても公式が出てこなかったので変わってしまったのかな?

javascript:void(window.open('https://twitter.com/intent/tweet?text='+encodeURIComponent('Now%20browsing%20:%20"'+document.title+'"')+'&url='+encodeURIComponent(location.href)));

firefoxgoogle chromesleipnirの最新版(2014/12/06あたり)で動作確認してます.
タブブラウザだと新しいタブで開いてくれるはずです.
適当にお気に入りに追加してあげてください.



safariとかはOS標準でtwitterへの投稿機能があるんでそれで良いじゃないでしょうか?
IE?知らない子ですね.....